站桩功の雰囲気2

站桩功の感覚がかなり変わっているので、最近の站桩功の雰囲気を書きたいと思います。

站桩功に入る前にはスワイショウ、五行やってます。個々の時間は計ってませんが、スワイショウ始めてから站桩功の収功までの合計で1時間から2時間くらいです。去年より站桩功の種類は増えています。

今回は雰囲気という事なのですが、イメージが以前までは白黒だったのですが、盛先生に指摘されてから最近はカラーになって来ました。綺麗なオレンジが一番目立って、後は赤と紫が少しです。青とか黄色とか他の色もあるっぽいですが、色もイマイチ不明確ですし、場所的にも、よくわからないです。ピントが合ってません。

止まる感覚が出てきたので、風が強めの日の站桩功は短めにしてます。風が強いと長続きしませんし、何か散ってしまいます。そういう日は武術のほうの練習に切り替えています。

今の感覚に近い動画です。(vimeoなのですが、宣伝みたいな途中から始まってしまうので、ゼロスタートにする必要があります)

こうやって見ると雲の動きが速いですね。動かないものと動くものの対比があって、站桩功と似ています。站桩功で体は基本的に止まっていますが、意識はどうでしょう。2019/1/14では、止まる感覚に集中している時もあるのですが、全体の時間からすると、別の事を考えてしまっている事のほうが多いです。最近は太陽と地球と気功との関係とか浮かんでます。

ABOUTこの記事をかいた人

私はずっと武術系で、伝統空手、日本拳法、修斗、ブラジリアン柔術、中国拳法などをやって来ました。気功は、気功革命の本や30分DVDから始まり、養成講座を2回卒業しまして、その後は毎週自由が丘教室に通っています。